・望ましい本を選ぶために

 

*学校や公共図書の蔵書

*読み聞かせに向く本のリスト等に取り上げられているもの

*メンバー間の情報交換

*民話・昔話など、版を重ねているもの

*児童書出版において実績のある出版社(福音館や偕成社など)

 

 

・本を読むときに気をつけたいこと

 

*「はっきり、ゆっくり、そのままを」が原則。本に書かれた文章をそのまま読む。

→完成された文章が本になっているので、自分の言葉は決して挟まない。

 

*表紙からゆっくりすべてのページをめくり、最後に表紙を見せる。背表紙も。

 

*本を安定させ、絵を見やすくする。

 

*心をこめて、かつ、込めすぎないように。

→お芝居をしているわけではなく、お話を届けているので、読み手が目立ってはいけない。

 

・子どもとの関わり(約束)

 

*始めと終わりのあいさつ

*子どもに他の人のじゃまをしないように伝える。

 

・学校、担任との関わり

 

*当会の目的や、できる範囲などを知らせる。

*活動の状況を随時報告する。

*希望の時間帯や本を聞く。

*適宜アンケート等を行う。

*授業時間帯であることを踏まえる。

 

・その他気をつけたいこと

 

*子どもたちの様子を不用意に外で話さない。(プライバシーの保護)

*サークル内では政治的・商業的・宗教的な勧誘などはしない。